長野ナイトナビ
エリア/ジャンル

地域密着!上田・佐久の風俗、デリヘルの総合情報サイト |長野ナイトナビ

ゲストさん  

【熟女】こなつ (40) T159.B88(C).W58.H89

【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ
【熟女】こなつ

基本情報

店長の一言
店長の一言は登録されていません 
プレイ内容
プレイ内容・Q&Aを開く

出勤予定表

過去の出勤表を開く
10月11日 (土) 本日出勤なし

ユーザーからの人気

詳しく見る

上田エリア / 風俗の女の子 336人中

年間 贈られた星2
  • イケタカ (★34)

    イケタカ

    年代:40代
    エリア:上田 佐久
    会員の期間:4年目
    ありがとう:★34
    相互オキニ:18人
    オキニ日:2023年10月8日
  • オジジ (★10)

    オジジ

    年代:30代
    エリア:上越 柏崎 糸魚川
    会員の期間:5年目
    ありがとう:★10
    相互オキニ:86人
    オキニ日:2023年1月28日
  • streets (★7)

    streets

    年代:30代
    エリア:長野
    会員の期間:9年目
    ありがとう:★7
    相互オキニ:13人
    オキニ日:2025年9月23日
  • とも和 (★6)

    とも和

    年代:30代
    エリア:長岡 三条
    会員の期間:8年目
    ありがとう:★6
    相互オキニ:1025人
    オキニ日:2023年10月2日
  • とろあわ (★4)

    とろあわ

    年代:50代
    エリア:上田 佐久
    会員の期間:11年目
    ありがとう:★4
    相互オキニ:24人
    オキニ日:2023年1月29日
  • もっと見る

女性求人

「ナイトナビをみた」限定で 【体入特典】報酬70%バック!3日で10万円、5日で17万円保証。待機保証あり
人妻華道 上田店の
女性求人ページはこちら

高収入で働こう!女性求人

実際に働く女の子やスタッフの求人PRをみてみよう

gallery_thumbnail詳細表示 grid_viewサムネ表示

学食を楽しむ女子大生のこなっちゃん

コメント数:-   ありがとうの星:2   アクセス数:31

本文を見る

本文を閉じる

現在、通信制大学生もしている女子大生こなっちゃん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

今月の初めに大学のスクーリングにキャンパスに行ってきた!
通信の大学生はキャンパスに行くと、学食に憧れるものやけど、通信の授業は通学の学生の授業がない土日や夏休みとかに行われる。

そうなると学生が少ないから食堂も閉まってることが多くて、せいぜい空いてるのはコンビニか大学直営の簡易なカフェテリア😭😭

deco

でも、今回はなんと、大学に入学して初めてスクーリング中に食堂がやっていた!
学食はこんな感じで天井も高く広々としていて、スタイリッシュな感じです✨✨
最近の大学の学食はどこもオシャレやもんねー!



そしてメニューはこちら!
唐揚げ定食(ご飯、味噌汁、ごま団子付き)が340円
かつカレー(味噌汁、ごま団子付き)350円
のめちゃくちゃお財布に優しい価格

deco

トレイを持って並びますー😃

何を頼むか全く決まらない私やけど、並んでいる人の8割が1番高い日替りのヒレかつデミソース500円を注文している👀👀
日替りだけど、こちらの学食の人気メニューらしい🙆

さっそく他の人の真似をしてヒレかつデミソースを注文したら、30秒で出てきました(⁠・⁠∀⁠・⁠)


deco

さっそく食べてみたら、見た目は微妙やったけどめちゃくちゃジューシーなカツ!!
ごま団子もたっぷりのごまで香ばしい💞💞
通信制大学入って初めての食堂を楽しみました(⁠・⁠∀⁠・⁠)

京都 東福寺の坊頭『勝林寺』

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:18

本文を見る

本文を閉じる

上の写真は京都駅の新幹線改札内で撮ったでー💞
昨日、京都から上田に到着してん(⁠・⁠∀⁠・⁠)


必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』とオイルマッサージとヘルスの融合『ハイブリッドマッサージ』です❤️😀
洗体でさっぱり→オイルマッサージで癒やし→エチエチタイムの、全て取り入れた『フルコース』もおすすめ🙆🙆
簡単な睾丸マッサージも導入
もちろん、全て無料の個人オプションです
物品は常に持参しているので会った時に私にリクエストしてね🙆🙆

deco

東福寺に入る前にこちらも見ておきましょう『毘沙門天 勝林寺』
階段にたくさん『毘沙門天』と書かれた旗が
そもそも、毘沙門天とは何か??
仏教では仏法を守護法神として北の方角を守る役目を担っているもので、日本では七福神や四天王の一人「多聞天」という名でも呼ばれ親しまれているよん(⁠・⁠∀⁠・⁠)


deco
毘沙門天の入り口を通るとそこには美しい緑の壁が両サイドに(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)❤️

deco
こちら、手水舎もインスタ映えすると人気のスポットになっております!
季節の花がたくさんでかわいい(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

deco

deco
ではでは拝みましょう
こちらの御本尊はもちろん、毘沙門天像で財福や戦勝の神様です✨✨
御本尊は普段は非公開ですが、年に2回お正月と秋に特別公開されています!
deco
あとは境内の石の上に硬貨がたくさんあったけど、財福の神様だけに何らかの願掛けか??

deco

京都 東福寺 退耕庵と霊源院

コメント数:-   ありがとうの星:2   アクセス数:17

本文を見る

本文を閉じる

明日から出勤します
久しぶりなのでお客様に忘れられてないか不安すぎます😭😭
すでに明日、明後日の予約くれてる方、感謝しかないありがとう!!
今回呼んでくれる皆様は私の救世主で王子様ということで間違いないです💞💞



ではでは、瀧尾神社を出発して、東福寺の方向へ進むと『退耕庵』と書かれた何やらお寺のような建物を発見👀👀

deco

こちらは東福寺塔頭で小野小町や戌辰役殉難士菩提所として知られています✨
中は緑豊かな都会のオアシス

deco

こちらの地蔵堂内には小野小町ゆかりの恋文を胎内に納めて作った玉章(たまずさ)地蔵と小町百歳像があります(⁠・⁠∀⁠・⁠)
ちなみに現在は非公開やけど、茶室作夢軒は、忍び天井などがあり、関ヶ原合戦の謀議をしたところです✨

deco

deco

さらに進んだこちらは霊源院
中を見ると六地蔵尊と呼ばれる可愛い六体のお地蔵様がいます。

deco

deco

霊源院は水子供養のお寺で、亡くなってしまった可愛い赤ちゃんを守るとか
それぞれ、表情の違うお地蔵様だけどみんな、のんびり眠っておられる。

deco

六地蔵尊以外にもお地蔵様がポツリポツリといらっしゃる!

deco

必殺技は密着泡洗体&ハイブリッドマッサージ

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:31

本文を見る

本文を閉じる

明日から出勤なので私の必殺技をご紹介
私の必殺技は全身モコモコの泡でイチャイチャボディ洗いの『密着泡洗体』&オイルマッサージとヘルスを組み合わせた『ハイブリッドマッサージ』です。
全て取り入れたフルコースもおすすめ💞
もちろん、全て無料の個人オプションです


今回はハイブリッドマッサージについ解説(⁠・⁠∀⁠・⁠)



以前化粧品会社直営のサロンでパートをしていたことがあり、マッサージもしてました✨✨
指圧の方は特にフットケアは本格的です🙆🙆



通常のオイルマッサージから鼠径部をマッサージして感度を高めて、睾丸マッサージからのヘルスサービスに入ります✨✨
東京の上野のデリヘルがこの『ハイブリッドマッサージ』のサービスを初めて作ったとか❤️😀



普通の性感エステはヘルスのようなサービスでなく、最後は手こきでフィニッシュやしね👀👀
オイルマッサージも興味あるけど、エロもしっかり楽しみたい方にはハイブリッドマッサージはいいかもね❤️❤️

まだまだ楽しめる京都 瀧尾神社

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:20

本文を見る

本文を閉じる

9/16から半年ぶりに出勤します
華道在籍は1年半くらいやけどw
まさか、こんなに京都から何回も上田に来るとは思わなかったよw


本殿と拝殿の間を通り抜けると三嶋神社があります(⁠・⁠∀⁠・⁠)

deco
こちらは小絵馬掛けやねー
子授け・安産にご利益があるといわれる三嶋神社の祈願所ウナギが二匹描かれているのが子授祈願で、三匹描かれているのが安産祈願の小絵馬(⁠・⁠∀⁠・⁠)
京都の三嶋神社はここから1.7~1.8キロほどの場所にあるよん✨✨

deco

deco
三嶋神社は秋篠宮殿下が参拝されたので、その時の写真もありました!

deco

deco
他にも摂社がたくさん(⁠・⁠∀⁠・⁠)
右から妙見宮、瀧尾天満宮、金刀比宮、稲荷社、愛宕神社

deco
 
deco
大丸繁栄稲荷社とか面白いね笑
以上、東福寺近くのユニークな神社でした!

ユニークな瀧尾神社

コメント数:-   ありがとうの星:4   アクセス数:33

本文を見る

本文を閉じる

9/16から半年ぶりに出勤します


JR東福寺の駅を降りました。
こちらは、あの京都の観光名所の東福寺のある駅です笑
今回は東福寺を巡るけど、その前に駅背中に東福寺と反対方向へ進むこと5分『瀧尾神社』へ行ってみましたよ!
提灯がたくさんあります。
deco
こちらは大丸創業者の下村彦右衛門も熱心に参拝したと伝えられる神社です(⁠・⁠∀⁠・⁠)
ご利益は『仕事運』『商売繁盛』
本殿には、辨財天、大黒天、毘沙門天の三御柱の大神様が祀られています。
deco
こちらの見どころは拝殿天井には全長8mの木彫りの龍で、見るのに500円かかりますw

deco
江戸時代後期の彫刻家・九山新太郎の作とされ、当時は「龍が夜な夜な水を飲みに動き出す」あまりのと恐れられたため、金網が張られたという話もあるほどの躍動感のあるお姿
deco

実習指導者との振り返りと私の出した答えとは

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:49

本文を見る

本文を閉じる

写真はとしまえん跡地に出来たハリー・ポッターw
記事はそのうちアップするね!


現在、障害者の生活介護の事業所に実習に行っている私。
先生との巡回指導で『利用者が昔からしている手作業はルーティンで、それを行うことによって気分を落ち着かせている』
この状態が良くないことだと施設の人から言われ、なぜ良くないことなのか答えを見つけてほしいと課題を出された私。



実習が終わった後の実習指導者との振り返り

実習指導者『今日1日を通して前回の答えは見つけられましたか』


私『はい。福祉は高齢者も児童も障がい者も貧困も全て自立支援を目的としています。自立支援とは本人の自己決定の尊重であり、作業はルーティンで落ち着くものですが、自己決定をして行っているものではないからです。』


実習指導者『どういうところを見てその答えにたどり着きましたか』


私『今日、パッチワークをされていた利用者が作業をしている時は無表情でしたが、パッチワークではいきいきとされていて、これは自分のやりたいことをしている状態であり、自己決定であると思ったからです。

作業は気分が落ち着くものであっても自己決定されたものではないので、本人がやりたいと自己決定したものを出来るように支援が必要だと思いました』

​​​​​​​
実習指導者『そうですね。ただいきなり環境を変えると本人が混乱するので、少しづつ長い時間をかけて変えていく必要があります。

自己決定も自分のしたいことがわからない方もいます。そういう方が何をしたいのか見つけることも私達の仕事です。その為にその人のことをよく知る必要があります』



以上、実習指導者からの課題に対する、こなっちゃんの答えでした。
疲れた!!!
疲れた😭😭

前回の課題の答えを必死に模索する私

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:26

本文を見る

本文を閉じる

ここはどこでしょう?
私お気に入りのレインコートでパシャリ💞


現在、障害者の生活介護の事業所に実習に行っている私。



前回先生との巡回指導で『利用者が昔からしている手作業はルーティンで、それを行うことによって気分を落ち着かせている』
この状態が良くないことだと施設の人から言われ、なぜ良くないことなのか答えを見つけてほしいと課題を出された。



本日、1日利用者の様子を観察したり、コミュニケーションをとって理由を探ってみる。
当たり前のように目の前の作業を淡々とこなす利用者。

自閉症の方は特にルーティンがあり、毎日していることをしなくなると不安になる。
これをすることで精神の安定を保っているのだ。



彼らは本心で嫌だと思ったらやらないので、イヤイヤやっているわけでもない、毎日の日課なのだ。
毎日の日課を行うよって気持ちを落ち着けることが出来るのにダメな理由が全くわからない



全く答えを見つけられない私であるが、今日は午前にパッチワークのボランティアの人が来ていて、2名の利用者がパッチワークに参加し『小学生の時にしていて』と笑顔で取り組んでいた。



その姿を見て気持ちを落ち着かせる為にしている作業がいけないのか、気付いたかもしれない!
続く

そういえば、今大学の実習中やねんけど、、、

コメント数:-   ありがとうの星:4   アクセス数:77

本文を見る

本文を閉じる

9/16から出勤します


現在通信制大学に通っていて、今、障害者の生活介護の実習に行っている私(⁠・⁠∀⁠・⁠)  


新しい人間がいたら、警戒されるのでは?と不安やったけど、利用者の方は皆さん実習生に慣れているのでフレンドリーに話しかけてくれたり、名前もすぐに覚えて声をかけてくれるので思っていたより楽しい✨✨


ただ、毎日のレポートを書くけどネタがだんだんなくなるのが大変😭😭
本日、実習はお休みやけど、レポートや課題をする為、カフェで作業中。


実習中は大学の先生が巡回指導で実習先に来てくれて、施設の指導職員の人と一緒に面談みたいなものをするんやけど、てっきり『何かわからないことはありますか?』的な和やかな内容だと思ったら、めっちゃ容赦なく質問されて怖すぎた😨😨😨


先生『今の時間は何をしていましたか?』

私『生活介護なので、仕事ではなく生活課題の手先を使う作業を見学していました』

先生『その様子を見て楽しんで行っているように見えましたが』

私『(施設の人いる前で答えにくい😨)·····楽しんでいるようには見えませんでした····』

先生『では、どのように見えましたか』 

私『嫌と思っているようにも見えず、毎日のルーティンとして淡々とこなしているように見えました』

先生『何故、その作業を毎日する必要があると思いますか?』

私『授産施設の頃からしていたルーティンなので、作業を行うことで気持ちを落ち着かせる為です。』

先生『それは利用者にとっていいことだと思いますか』

私『(😨😨😨😨😨😨この質問の仕方やと答えは良くないんだ、でも何故気持ちを落ち着かせる作業がよくないか説明できない)········わかりません。』

施設の指導職員『これは良くないことで、今少しづつ作業から切り離せるようにしているところです。何故気持ちを落ち着かせる為の作業が良くないことか、次の実習の際に答えを見つけてください』
質問攻め怖すぎた😭😭😭
想像よりずいぶんとハードな巡回指導で心が折れかけたw
私は、次の実習までに答えを見つけられるのか?

熱海 来宮神社の境内カフェでまったり

コメント数:-   ありがとうの星:3   アクセス数:22

本文を見る

本文を閉じる

来宮神社続きです✨
大楠のすぐ後ろには小さい川があり、きっと神聖な水に違いないと神秘的な気分になる私w

deco
大楠の横に階段があり登ったところにはカフェがありました✨✨
大楠を眺めながらのんびりまったり休憩するのもいいかもね☕☕

deco
そして、一通り参拝したので戻ります。
階段を降りてその下にカフェがあったので来宮神社境内で休憩をすることに✨

deco 

deco
メニューはコーヒーや紅茶の他に静岡らしくみかんジュースや抹茶ラテがあるよ!
セルフサービスでこちらの店内に入ってオーダーします🙆🙆

deco
店内には来宮神社オリジナルの焼き菓子のお土産や石鹸やバスソルトなんかのバスグッズも売っていて、定番のお土産に飽きた人はこちらで買うのもいいかもね✨✨
deco

deco
席は全て野外なので、買ったアイスコーヒーを持ってお席へ
ソファ席を中心にたくさん席があります✨✨
私はテーブルと椅子の席で
deco

deco
暑くて疲れから、ちょいとのんびりしてから熱海中心地に行くかな✨✨

3ヶ月以内の更新はありません


電話TEL

お店チャットお店チャット


この女の子をオキニしている人は、こんな女の子もオキニしています

閲覧履歴を見る

読み込み中
現在1,023

読み込み中

▼ 応援コメントに対する注意事項

投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。

▼ コメントを公開する基準

【承認の基準】

【禁止事項】