京都日記💜長岡京でお雛様見学
コメント数:- ありがとうの星:5 アクセス数:30
本文を見る
本文を閉じる

こちらは京都駅から電車で10分くらいのところにある長岡京市の『神足 ふれあい町家』
その名の通り町家を改築して、障害のある方がお土産を売ったり喫茶店をしています💞
京都の伝統工芸品や和菓子なんかを中心に製作&販売

店頭で購入するだけではなく、カフェとしての利用も可能でお座敷に上がって寛ぐことができます(・∀・)
こちらは141体の雛人形を見学できてめちゃくちゃ華やか💞💞

こちらはなんと明治22年に作られたお雛様。

お抹茶と最中をいただきました~(・∀・)
窓際のお座敷でのんびり出来るしおすすめ!


贈られたありがとうの星 5
- 1日の上限について -
お持ちの星の数によって、1日に贈ることができる星の上限は変わります
1~4個...1日3回
5~9個...1日5回
10個以上...1日10回
※毎朝6:00にリセットされます
女の子にもあなたから星が贈られてきたことが通知されますので、
コミュニケーションの1つとしてご活用ください ♪
▼ 応援コメントに対する注意事項
投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。
▼ コメントを公開する基準
【承認の基準】
【禁止事項】