古都奈良を散策(人 •͈ᴗ•͈)❤️
コメント数:- ありがとうの星:3 アクセス数:35
本文を見る
本文を閉じる
京都府民の私、この前お隣の奈良県に行ってきたから今回は奈良県お散歩シリーズね(人 •͈ᴗ•͈)❤️京都と奈良はめっちゃ近くて、電車で30分くらいで行けちゃうねん🙆🙆
意外かもしれないけど、奈良は関西の富裕層の方がたくさん住んでいて、高級住宅地が多くて、私立の小学校に通う子供の割合が全国3位やねー✨✨
大阪へも京都へもアクセスがよくて住みやすいから、ベッドタウンとして大規模な開発が行われた時代があるんよ😀❤️
そんな奈良県やけど、京都と同じく古都やんね(人*´∀`)。*゚+
歴史でいうと圧倒的に奈良県の方が古いよね✨✨
京都の歴史は平安京からがスタートやけど、奈良県は卑弥呼の時代から始まり、古墳時代、飛鳥時代、奈良時代を得て平安京に遷都されるまで、奈良が日本の中心🙆🙆
歴史的建造物や重要文化財もたくさんあって、京都より1つの場所に集中してるからまわりやすいよ(・∀・)
写真は大仏がある東大寺に向かう道の三条通りの御高札場です❤️😀
上の写真はめっちゃ古くはないんやけど、江戸時代に幕府のお触れや命令を民衆に伝える木の掲示板やねー
奈良は観光ブックに載ってるもの以外にも歩いてると至るところに歴史があって、歩きながら発見出来るのが楽しい(人*´∀`)。*゚+

三条通りは古都を感じる通りにお土産屋さんやお食事処があるよん🙆🙆
グッズは基本的に鹿だらけ笑笑
ではでは、特に名所はいってへんけど、奈良ぶらり街歩きスタートw

贈られたありがとうの星 3
- 1日の上限について -
お持ちの星の数によって、1日に贈ることができる星の上限は変わります
1~4個...1日3回
5~9個...1日5回
10個以上...1日10回
※毎朝6:00にリセットされます
女の子にもあなたから星が贈られてきたことが通知されますので、
コミュニケーションの1つとしてご活用ください ♪
▼ 応援コメントに対する注意事項
投稿された応援コメントはすべてナイトナビがチェックし、基準に沿ったコメントのみ公開します。
※判断の難しいコメントは、お店や女の子に判断をゆだねる場合があるため、公開までに時間を頂く場合があります。
※一度公開されたコメントは削除できません。
※非承認になったコメントの理由はお答え出来ません。
あらかじめご了承ください。
▼ コメントを公開する基準
【承認の基準】
【禁止事項】